Steamer Lane Studio
Steamer Lane Studio
Steamer Lane Studio

WHO WE ARE
千葉市中央区のCreative Soho『Steamer Lane Studio』について

フリーランス/サイドビジネスでのホームページ制作者

私達は千葉市中央区を中心としたエリアにて、主に中小企業・個人事業主様へ向けた、Web/ホームページ制作、WordpressやMovableTypeを利用したCMSサイトの制作、GoogleAnalitics等のツールを使用したWebサイトによる集客改善また、GoogleMapに掲載される施設案内改善=MEO対策などをさせていただいております。
少数ながらスタッフそれぞれがWeb/ホームページ作成・インハウスの企業内サイト管理・販売促進企画といったビジネス・活動に携わりまた、長く経験をしてきており、ご依頼をいただきましたらそれぞれのスキルにより、クライアント様よりのご要望へ応えるべくお手伝いさせていただいております。
主業務として・・・

  • ホームページ制作・WordpressやMovableTypeを利用したCMSサイト構築・ホームページリニュアル・既存ホームページのCMSサイト化等ホームページ制作全般また、そのホームページ・Webサイト運用のお手伝いなど運用関連業務
  • ホームページのアクセス/ユーザー数アップのための提案・コンサル業務/SEM・SEO対策またMEO対策など

制作者直受けならではの小回りが効き、販管費を抑えた経費率の低いサービスを提供させていただいております。
集客のお悩みなど、小さなことからでもぜひ一度ご相談ください。

IDENTITY/主体性

日々デザインや制作等に携わり、クライアント様の要望にお応えする。
そんなことから時として時間的な制約が発生し、時間的な部分でサービスが足りなくなる場合がある事は、正直に申し上げておきます。
私達は考えます、もの造りにおいてはどの分野でも『これで良い』ということは有りません。
平時のビジネス・活動でのスキルや学び得たものをサイドビジネスで活用し、また、サイドビジネスで学んだものを平時のビジネス・活動で活用する。そんなmutual aid/相互扶助的な活動により新たな提案と創作を可能にする事で、より良いものを提供出来得ると考えます。
クライアント様の要望は勿論、よりクライアント様のお役に立てるものを模索すれば枚挙に暇が有りませんが、常に何かを吸収しマンネリに陥らずより良いものをという立脚点から、このような取り組みをさせていただいております。

『真にクライアント様の役に立てる物を』

それが千葉市中央区のCreative Soho『Steamer Lane Studio』の目指すものです。

OVERVIEW

ダイレクター略歴

東京都内で商業施設やオフィスのレイアウト/什器・オフィス家具施工に従事しながらその設計・デザインを行う。PhotoshopとIllustratorはこの時手解きを受け覚える。
特に商業施設(物販店・理美容店他)の設計・デザインに重きを置く様になり、趣味で始めたホームページ作成を後に販促を併せて職務とする事から学び、店舗の立地調査/マーケティング・店舗設計/デザイン/監理・販促計画(webやチラシなど紙媒体も)の策定と実行管理など商業施設の開店計画から開店後の集客など一気通貫で監理を行い、この頃からSteamer Lane Studioとしての活動を併せ行うようになる。CMS(Movabletype ver3.3)を導入したホームページ制作を始めたのはこの頃から。
その後千葉県千葉市などでECサイトのリニュアル/運用に従事するが、併せて新規事業のサイトを立ち上げるなどインハウスのWeb制作・運用担当となりその後は住宅関連企業のやはりインハウスのWeb管理者として従事。
サイトリニュアル・部門分けの際のサイト新規立ち上げ・特設サイト制作・各部門から上がってくる掲載コンテンツの推敲/加筆・修正などライティングにその掲載・SEMによるSEO対策など運用も統合し管理し、セッション・ユーザー・問合せ/見積依頼などを伸ばす。WordPress(ver4.1.1)を導入したサイト制作はこの頃から始める。
併せて完工写真の撮影(一眼レフ使用、建築写真もそれなりの基本や法則があるんです、これもプロカメラマンから習いました)も任され、6年来建築機器メーカー主催のデザインコンテストにて撮影案件が複数入賞。もちろんコンテストで図られるのは建築物ですが、その建築物の良さを捉え伝えることが出来た結果と考えています。
また、増税後の需要落ち込みなどを予測した対策としてリスティング広告の設定・ライティング/出稿・管理も行うが、Webだけでなく販促活動全体のディレクションも務める。
インハウスのWeb担当というのは広報・販促を兼ねる事が多く、何より制作したサイトで結果を出さないといけない厳しいポジションですが、一般的な制作会社なら分業で行う事を一気通貫でこなさないといけないのでディレクションから何からスキルが上がるとも言えます。
そんな身を以って体験して来た事を、当スタジオにて別の形でフィードバックしたいと考えています。